top of page
玄関土間

左手の建具は購入した中古建具を再利用しています。

塗壁

ご主人が収集した旅の書籍も販売しています。室内の塗壁は、ご夫婦二人で行いました。

居間

玄関土間から居間を望んでいます。

まどろむような

眠気を誘う柔らかな日差しが差し込む居間。塗壁は真っ白ではなく、色粉を入れた落ち着いた色調。少し暗めの印象です。

家具の設え

籐家具が似合う住まい。アジアンな空気感。

台所

製作家具に拠る台所。 お料理好きな奥さん。

居間・食堂

食堂と居間は続き間になっています。同一敷地内に大きな母屋があり、脇屋であるこの建物は、最小限のスペースで構成されています。

ハーフユニットバス

気持ちの良いハーフユニットバス。ちょっと小さめの0.75坪。

主寝室

敷地の奥、建物の北側に設けた主寝室。

脇屋

母屋の脇に建つ平屋の住まいです。

Soi 7​
 

のどかな田園風景が続く、袋井の郊外に建つ住まい。
母屋の南東側に構える脇屋で、高さを低く抑えた平屋で構成。
住まいの一部を開放して、タイマッサージの店舗も開く。

記録:Soi 7(blog記事)

​特徴:店舗併用住宅、平屋、古い建具の再利用、ハーフセルフビルド

所在地

袋井市

竣工

2013年3月

​延床面積

57.84㎡

​施工:番匠

bottom of page