top of page

敷地の東側には畑があります。畑の先には水田が広がっています。

玄関ホール。床は杉板、壁は漆喰、天井はシナ合板の目透かし張りです。視線の先に開口部があると、何となく導かれる様な空気が生まれます。

1階和室。飾り棚のようなスペースの床は、掘りごたつの様に下げています。文机を置いた、書斎のように使うこともできます。

2階主寝室。

居間の南東に、木製の全開開口部を設けました。横格子の木製網戸が見えます。

L型に配した木製建具と同様、外部の濡れ縁もL型に廻しました。濡れ縁、畑、水田と視界は広がって行きます。

畑とすまい
 

西側に道路が接道する、東西の奥行きが深い敷地。
道路から奥まった敷地の東側には畑が設けられ、のどかな田園風景が広がっている。
玄関から居間に至る間、閉じたり開いたり、空間の変化を楽しめる構成。

 

​記録:畑とすまい(blog記事)

​特徴:外壁塗壁、内壁漆喰塗、木製開口部、天竜材

所在地

磐田市

竣工

2012年9月

​延床面積

122.07㎡

​施工:番匠

静岡県浜松市中央区東若林町1508

一級建築士事務所アトリエ樫 
代表 
坂田卓也・坂田洋子・篠原咲
E-Mail : a-kashi@viola.ocn.ne.jp  

Tel : 053-443-0285

  • White Facebook Icon
1998-4.jpg

お問い合わせ

© 2017 by Atelier KASHI. All rights reserved.

bottom of page